産業廃棄物処理部門
子どもたちが安心して
暮らせる環境づくりに
取り組んでいます
江別市江別太に「最終埋立管理型処分場」を設置。産業廃棄物の適性処分・最終処理場の適正な管理はもちろん、豊かな自然環境を守りたいという強い思いから独自の厳しい基準を設定し、北海道における「優良産廃業者」に認定されています。
また、環境マネジメントシステムの国際規格であるISO14001を認証取得。次世代が安心して暮らせる環境づくりに継続的に取り組みながら、地域の発展に貢献できるよう技術力と情熱を注いでいます。
対象となる産業廃棄物
産業廃棄物 | |
---|---|
品目 | 取り扱い |
燃え殻 | ![]() |
汚泥 | ![]() |
廃油 | ![]() |
廃酸 | ![]() |
廃アルカリ | ![]() |
廃プラスチック類 | ![]() |
紙くず | ![]() |
木くず | ![]() |
繊維くず | ![]() |
動植物性残さ | ![]() |
動物系固形不要物 | ![]() |
ゴムくず | ![]() |
金属くず | ![]() |
ガラスくず、コンクリートくずおよび陶磁器くず | ![]() |
鉱さい | ![]() |
がれき類 | ![]() |
動物のふん尿 | ![]() |
動物の死体 | ![]() |
ばいじん | ![]() |
産業廃棄物を処分するために処理したもの | ![]() |
特別管理産業廃棄物 | |
---|---|
品目 | 取り扱い |
廃油 | ![]() |
廃酸、廃アルカリ | ![]() |
感染性産業廃棄物 | ![]() |
廃PCB等、PCB汚染物、PCB処理物 | ![]() |
廃石綿等 | ![]() |
廃水銀等及びその処理物 | ![]() |
有害産業廃棄物 | ![]() |
取り扱っています
現在のところ、取り扱っていません
処理施設のご案内
安定型及び管理型最終処分場(第四期処分場) | |
---|---|
面積 | 33,326平方メートル |
容量 | 120,290立方メートル |
残余量 | 120,290立方メートル(2022年5月現在) |
埋立工法 | サンドイッチ方式 |
浸出水処理 | 生物処理、砂ろ過、活性炭 |
計量設備 | 50tトラックスケール |
-
第四期処分場
-
処理施設全景
四期水処理フロー図
処分場全体配置図
GoogleMapお電話でのお問い合わせはこちら
- <江別事業所>
- 011-382-4646
(受付時間/平日9:00~17:00)